【ネットワーク管理】ネットワーク仮想化(SDN、NFV)、ネットワーク運用管理(SNMP)、障害管理、性能管理、トラフィック監視、ネットワークコマンド

「ネットワーク管理」とは?ネットワーク仮想化(SDN、NFV)、ネットワーク運用管理(SNMP)、障害管理、性能管理、トラフィック監視、ネットワークコマンドについてまとめました。

スポンサーリンク

【ネットワーク仮想化】SDN、NFV

スポンサーリンク

【ネットワーク運用管理】SNMP

SNMP(Simple Network Management Protocol)とは、TCP/IPネットワーク上にある機器の情報を収集して、監視や制御を行うプロトコルです。
SNMPのパケットの符号化には、ASN.1が用いられています(SSL、S/MIME、Kerberosなども同じ)。
SNMPv3は、以下の7種類のメッセージを用いて機器の管理を行う仕組みです。

メッセージ 概要
GetRequest 参照要求(マネージャ→エージェント)
Response 参照応答(エージェント→マネージャ)
SetRequest 設定要求(マネージャ→エージェント)
SNMPv2-Trap イベント通知(エージェント→マネージャ)
GetNextRequest
GetBulkRequest
Report

エージェント:管理対象の機器
マネージャ:ネットワーク管理ステーション

スポンサーリンク

【障害管理】

【性能管理】

【トラフィック監視】

【ネットワークコマンド】

コマンド 機能
arp ARPテーブルを表示したり、エントリを定義します。
echo 引数で与えた文字列を標準出力します。に出力するコマンドです。
ipconfig 自分のコンピュータの設定(IPアドレスなど)を表示します。
ping IPネットワークで通信相手との接続性を確認します。
【情報処理入門】用語解説・資格試験対策まとめ
情報処理分野の用語・原理・資格試験対策について解説します。

コメント