ブロードキャストとは?仕組みやアドレスの計算方法について解説します。
【ブロードキャストとは】概要
ブロードキャスト (broadcast) とは、同じネットワーク上にある全ての機器に同時に同じデータを送信する。
IPネットワークでは、ブロードキャストを以下の用途で使用します。
– | 概要 |
---|---|
1 | 新しい相手と通信を開始する際に、必ずブロードキャストを行うことでIPアドレスからMACアドレスを取得します。 |
2 | 一定期間毎にIPアドレスとMACアドレスの対応表を更新する際にブロードキャストを使用します。 |
3 | DHCPを通じてIPアドレスを取得(上位層) |
4 | OSI参照モデルのアプリケーション層で相手先の名称が判明していても、IP上での送信先のアドレスが解らないサーバを探す場合(上位層) |
ブロードキャストの使用頻度が高いと、ネットワークに負荷をかけてしまいます。
そのため、上位のネットワーク層では多用しないよう注意する必要があります。
【計算方法】ブロードキャストアドレス
ブロードキャストアドレスとは、ブロードキャストを行うときに使われる特別なアドレスです。
ブロードキャストを行うときは、ホストアドレス部の全ビットを「1」に設定したアドレスをあて先に指定してデータを送信ます。
計算例
IPアドレス「192.168.57.123/22」のブロードキャストアドレスを計算します。
2進数 | 10進数 |
---|---|
11000000 10101000 00111001 01111011 | IP(192.168.57.123) |
11111111 11111111 11111100 00000000 | サブネット(22) |
11000000 10101000 00111000 00000000 | ネットワークアドレス(192.168.56.0) |
11000000 10101000 00111011 11111111 | ブロードキャストアドレス(192.168.59.255) |
– | おすすめ記事 |
---|---|
1 | ■【ネットワーク】通信プロトコル |
2 | ■【情報処理入門】テクノロジ系、マネジメント系、ストラテジ系、資格試験 |
コメント