4線式電話回線(4W)の原理

この記事では、4線式電話回線(4W)の原理について解説します。

4線式電話回線(4W)

4線式(4W)とは、電話網の回線構成の一つです。
その名の通り、1本の回線を4本の線で構成します。
一般的には、電話機と交換機の間の加入者線は2線式、交換機から先の基幹回線内では4線式が使用されます。

4線式の原理

4w
4線式は、送信で2本(1組)、受信で2本(1組)の通信線を使用して相互を結びます。
データ伝送には2本1組の線が必要です。
4線式では上り下りとも線を1組ずつに持っているので全二重通信が可能となります。
(2線式でも全二重通信は可能)

※電気は1本の線では流れないので、送信用に2本、受信用に2本必要

4線式のメリット

4線式では、局から加入者への信号と、加入者から局への信号を分けて伝送するので、2線式よりノイズや減衰の影響の少ない品質の良い信号を伝送できます。

コメント